
30代後半の女性におすすめの目元・口元スペシャルケア ランキング ベスト10
シミやシワ、たるみ、くすみなどの年齢肌トラブルと共に、唇の縦ジワやまぶたのたるみも気になり始める30代後半。
ふっくらとした若々しい唇や重たくなったまぶたを引きあげるために目元・口元のスペシャルケアを行っていきましょう。
30代後半の女性におすすめの目元・口元スペシャルケアランキングをご紹介致します。
目次
30代後半の女性におすすめの目元・口元スペシャルケア ランキング ベスト10
- 1位 ディオール アディクトリップ マキシマイザー
- 2位 ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー
- 3位 キャンメイク ステイオン バームルージュ
- 4位 ディオール アディクトリップ グロウ
- 5位 オバジ ダーマパワーX リップエッセンス
- 6位 キュレル リップケアクリーム
- 7位 ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料
- 8位 ニベア クリームケア リップバーム はちみつの香り
- 9位 サンホワイト サンホワイトP-1
- 10位 ニベア クリームケア リップバーム 無香料
- 30代後半の女性に合った目元・口元スペシャルケアの選び方
- 唇の乾燥・縦ジワは老け顔のもと!リップケアで若々しい唇をキープ!
- 週に1度でもOK!リップパックも実践!
- まつ毛とまぶたに栄養を与えましょう
- いかがでしたでしょうか?
1位 ディオール アディクトリップ マキシマイザー
30代後半の目元・口元スペシャルケアランキング、第1位 に輝いたのはディオールの「アディクトリップ マキシマイザー」でした!
ディオールの「アディクトリップ マキシマイザー」は、美意識の高い芸能人やモデルなど、幅広い層・世代に人気を集めるリップ美容液です。
コラーゲンやヒアルロン酸などの潤い成分をたっぷり配合し、唇の荒れやかさつき、気になる縦じわもしっかりケア!
爽やかなミントフレーバーで、フレッシュ感を得ることもできます。
ボリュームアップ効果でふっくらとした唇を導く「アディクトリップ マキシマイザー」で、唇の気になるトラブルを改善させてみてはいかがでしょうか。
2位 ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー
ヴァセリンの「オリジナル ピュアスキンジェリー」は、「ワセリン」として幅広い世代に愛用されています。
活用幅が広く、顔はもちろん唇や全身ケアへの使用も可能です。
唇に使う時はラップとヴァセリンのスペシャルケアがおすすめ!
たっぷりのヴァセリンを唇に塗り、ラップでパックをすれば、ふっくらうるツヤの唇を手に入れることができますよ!
もちろん指でサッと塗って、リップクリーム代わりに使ってもOK!
40g・80g・200gの3タイプが用意されていますので、用途に合わせて使い分けてみてください。
ヴァセリンケアで、潤った唇を手に入れていきましょう。
3位 キャンメイク ステイオン バームルージュ
リップバームの保湿力・発色・グロス・紫外線カットを兼ね備えたキャンメイクの万能リップ「ステイオン バームルージュ」。
美容液成分には「はちみつ・シアバター・スクワラン・ローヤルゼリーエキス」を配合し、「ホホバ油・オリーブ油・ローズヒップ油・グレープシード油・マカデミアナッツ油」などの植物オイルもたっぷり含まれています。
かさついた唇にも直塗りでき、うるっとツヤのあるモテ唇を実現します。
4位 ディオール アディクトリップ グロウ
人それぞれ肌のトーンは異なります。
そんな一人ひとりの肌のトーンに合わせ、唇本来の血色感を表すことのできるのがディオールの「アディクトリップ グロウ」です
リップバームとしてだけでなく、ナチュラルメイクにしたい時は口紅。
好きなカラーをのせたい時は下地としてご利用ください。
肌のトーンを明るくさせ、ふっくらとした弾力のある唇を目指してみてはいかがでしょうか。
5位 オバジ ダーマパワーX リップエッセンス
ロート製薬が培った技術で実践するブランド「オバジ」。
皮膚科学に基づいたロート製薬にしか開発できない商品を展開しています。
そんなオバジの「ダーマパワーX リップエッセンス」は、ダーマパワーXセラムから誕生した美容液リップです。
ビタミンA誘導体・エラスチン・コラーゲン・ヒアルロン酸を配合しこだわりの処方設計で作られています。
美容液にように唇全体に馴染ませて、うるつやリップを導いていきます。
6位 キュレル リップケアクリーム
かさついた唇や荒れて硬くなった唇もふっくらなめらかにするキュレルの「リップケアクリーム」。
潤浸保湿セラミド機能成分や植物由来のモイストキープ成分・ホホバオイルなどの有効成分を唇の角質層まで届け、ひび割れやかさつきなどの唇荒れを防御します。
一塗りでリップクリームが唇全体を優しく保護!
乾燥が気になった時のお供として、ぜひ常備してみてくださいね。
7位 ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料
「ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料」には、「はちみつ・アミノ酸系保水成分・オリーブオイル・トレハロース・ローヤルゼリーエキス」の5つの保湿成分や、唇の状態を整える美容成分の「ビタミンE」、荒れやかさつきを抑える消炎成分の「グリチルレチン酸ステアリル」が含まれています。
SPF20・PA++で紫外線もカットし、唇へのダメージを最小限に抑えることも可能です。
より高い効果を得るために、一日に何度か塗り直しをしてください。
たくさんの有効成分を唇に瞬時に浸透させ、うるツヤリップを実現させていきましょう。
8位 ニベア クリームケア リップバーム はちみつの香り
保湿成分の「ホホバオイル・スクワラン」や純度の高い「ワセリン」がたっぷり配合されたニベアの「クリームケア リップバーム」。
ニベアの「クリームケア リップバーム はちみつの香り」には「無香料」と同様、「ビタミンE誘導体。グリチルレチン酸ステアリル・トレハロース・ローヤルゼリー」などの有効成分が配合されています。
皮脂分泌量の少ない唇にたっぷりの有効成分を与え、荒れやかさつきのないふっくらとした唇へと整えていきましょう。
9位 サンホワイト サンホワイトP-1
無添加・高品質にこだわった白色ワセリンの「サンホワイト P-1」は、敏感な肌を持つ子供から大人まで、幅広い世代に使用することができます。
「サンホワイトP-1」で皮膚に薄い膜を張り、水分を逃がさず潤いをキープしていきます。
目の周りに使うアイクリームやリップクリーム。
スキンケアアイテム・化粧下地など幅広い活用幅を持っていますので、家族全員での使用が可能です。
10位 ニベア クリームケア リップバーム 無香料
ニベアの「クリームケア リップバーム」は、ニベアの「青缶」のミニサイズとして親しまれています。
ニベアクリーム青缶に含まれる保湿成分の「ホホバオイル・スクワラン」と純度の高い「ワセリン」が配合されており、みずみずしい唇を導きます。
有効成分として血行促進成分の「ビタミンE誘導体」や、消炎成分の「グリチルレチン酸ステアリル」。
また、潤い成分の「トレハロース・ローヤルゼリー」も配合。
たっぷりの潤い成分と有効成分で、荒れた唇を改善し、ぷるぷるリップを作り上げていきましょう。
30代後半の女性に合った目元・口元スペシャルケアの選び方
唇の乾燥・縦ジワは老け顔のもと!リップケアで若々しい唇をキープ!
女性ホルモンや皮脂分泌量のピークを迎える30代前半。
それ以降は徐々に女性ホルモンも皮脂分泌量も低下の一途をたどります。
特に唇は皮脂分泌量が極めて少ないパーツです。
乾燥しやすく、皮向けやかさつきなどのトラブルも起こりやすくなっていきます。
唇の乾燥は縦ジワを生み出すことも。
保湿成分と美容成分をたっぷり与え、ふっくらとした唇を手に入れていきましょう。
美容液成分配合のリップクリームやリップバームをこまめに塗り直し、乾燥を防ぐことが大切です。
週に1度でもOK!リップパックも実践!
リップクリームやリップバームでのケアでもうるツヤリップを手に入れることができます。
しかし、よりふっくら感を出したいなら「リップパック」を試してみるのもおすすめです。
唇に潤いを与えるクリームやはちみつを唇に塗り込み、ラップで密着させ、蒸しタオルをあてます。
そのまま10分放置すれば、驚くようなぷるぷる唇のできあがりです。
週に1度でもOKです。
ぜひ若々しい唇を保つためにもリップパックを取り入れてみてくださいね。
まつ毛とまぶたに栄養を与えましょう
「アイラインが上手くひけない」「マスカラを塗っても目元がパッとしなくなった」といった目元に悩みを抱える人も徐々に増えてくる年代です。
アイラインがひけないのはまぶたが乾燥しているから。
マスカラを塗っても変化を感じないのはまつ毛のボリュームやハリ・コシがなくなっているからかもしれません。
まつ毛美容液にはまつ毛に栄養を与えるだけでなく、まぶたにもビタミン等の栄養成分を与えることができます。
まつげ美容液を使用し、まつ毛とまぶたにたっぷりの潤いを与えていきましょう。
いかがでしたでしょうか?
30代後半からはエイジング対策のスキンケアはもちろん、唇や目元にもたっぷりの美容成分を与えていかなければなりません。
20代の頃のようなぱっちりメイクキープするため、目元・口元に美容成分をしっかり浸透させていきましょう。
関連するまとめ

アトピー肌の女性におすすめのフェイスオイル・バームランキング ベスト10
アトピー肌にベタつくオイル・バームは合わないのでは?と考える方も多いのですが、実はアトピー肌とフェイスオイル…
ta_sa / 3659 view

アトピー肌の女性におすすめの香水(レディース)ランキング ベスト10
少しの刺激が赤み・痒み・湿疹などの肌トラブルとなって現れてしまうアトピー肌。 香水にはどんな注意をすれば良…
ta_sa / 2292 view

混合肌の女性におすすめのファンデーションランキング ベスト10
頬・口周りはかさつくのに、Tゾーンや小鼻周りは皮脂でギトギト。 混合肌を日本人女性に一番多いと言われる肌質…
ta_sa / 2114 view

美容やオシャレに関する記事を書いています!
みなさんの役に立つ情報をどんどん発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします♡
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
あなたにオススメ
気になるカテゴリのまとめ
人気のキーワード
いま話題のキーワード