
20代前半の女性におすすめの乳液・美容液ランキング ベスト10
環境の変化と共に肌質の変化を感じ始める20代前半。
ニキビや乾燥などの肌トラブルが現れてくることもあるでしょう。
そんな肌トラブルを軽減させるためには20代前半に合ったスキンケアが大切です。
20代前半におすすめの「乳液・美容液の選び方」と「おすすめランキング」をご紹介致します。
目次
20代前半の女性におすすめの乳液・美容液ランキング ベスト10
- 1位 エクサージュ ピュアホワイト ミルク Ⅱ
- 2位 ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー
- 3位 ミノン アミノモイスト モイストチャージミルク
- 4位 クリニーク ターンアラウンドセラム
- 5位 無印良品 ホホバオイル
- 6位 イプサ ザ タイムR デイエッセンススティック
- 7位 ニベア ニベアソフト スキンケアクリーム50g
- 8位 ハーバー 高品位【スクワラン】
- 9位 SHISEIDOU アルティミューン パワライジング コンセントレート
- 10位 サンホワイト サンホワイトP-1
- 20代前半の女性に合った乳液・美容液の選び方
- 20代前半は「甘やかしすぎないスキンケア」がポイント
- 潤いだけはしっかりキープ
- 続けやすい価格のものを選ぶ
- いかがでしたでしょうか?
1位 エクサージュ ピュアホワイト ミルク Ⅱ
2016年3月に発売された エクサージュの「ピュアホワイト ミルク Ⅱ」は化粧品クチコミサイト「@cosme」で2016年のベストコスメ賞を受賞している商品。
シミ・そばかすの原因となるメラニンの生成を抑え、潤いに満ちた明るい肌を導く乳液です。
なめらかでコクのある質感が特徴。
角質層のすみずみに溶け込むように浸透し、肌の潤いバランスを整えながらふっくら肌を作ります。
弾力のあるしなやか肌を目指していきましょう!
2位 ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー
乾燥が気になる部分のポイントケアができる高い保湿力を持つヴァセリンの「オリジナル ピュアスキンジェリー」。
顔だけでなく、全身へ使用でき、リップバームとして利用すればぷるぷるの唇を・水仕事の後の手肌に使えば、乾燥によるささくれや赤ぎれを防止することもできます。
肌の表面に保護膜を張り、水分を逃がさず潤いを長時間キープします!
万能なヴァセリンの「オリジナル ピュアスキンジェリー」はサイズも様々。
お好きなタイプをお選びください。
3位 ミノン アミノモイスト モイストチャージミルク
ゆらぎやすい肌質をもつ敏感肌・乾燥肌の方のために作られたアミノ酸処方の「ミノン アミノモイスト」。
ミノン モイストからはたくさんのスキンケアコスメが販売されています。
「モイストチャージミルク」はコクのある濃厚なテクスチャーのなめらか乳液。
乾燥でごわついた角質層にしっかり浸透し、潤いを閉じ込めて柔らか肌を導きます。
4位 クリニーク ターンアラウンドセラム
古い角質やごわついた角質を優しく取り除く効果をもつ「角質ケア美容液」。
ポリヒドロキシン酸・ラクトビオン酸の2種類のヒドロキシン酸が肌の生まれ変わりをサポートし、健やかで明るい肌を目指します。
ターンオーバーのリズムに着目したクリニークの「ターンアラウンドセラム」で、肌のキメを整えながら、みずみずしいクリア肌を作り上げていきましょう。
5位 無印良品 ホホバオイル
ホホバ種子から搾ったオイルを化粧用に精製した無印良品の「ホホバオイル」。
ホホバオイルには人間の肌の成分である「ワックスエステル」が豊富に含まれています。
そのため肌なじみも良く、アレルギーも起こしにくい安全性の高いオイルと言われているんです。
無印良品の「ホホバオイル」は、サラッとした使用感が特徴で、1本で「クレンジング・乳液・美容液・マッサージオイル・ヘアトリートメント」として使うことのできるアイテム。
幅広く活用できるので、ぜひ1本は常備したい美容オイルです。
6位 イプサ ザ タイムR デイエッセンススティック
日中のかさつく肌を一塗りでなめらかに整えるスティック状の美容液。
イプサ独自の乳化技術で、スティックに潤いをたっぷり閉じ込め、みずみずしいスティックを作り上げています。
一塗りで大量の水分を補給することができるため、乾燥が気になる部分にはもちろん、乾いてつっぱったような肌のキメも整えていきます。
スティックタイプなので持ち運びにも便利!
化粧ポーチの中にイプサの「ザ タイムR デイエッセンススティック」を忍ばせてみてはいかがでしょうか。
7位 ニベア ニベアソフト スキンケアクリーム50g
乳液のようなサラッとした質感の肌心地の良いニベアの「ニベアソフト スキンケアクリーム」。
青缶のニベアが話題を集めていますが、白色ニベアもとっても優秀なクリームです。
植物性天然保湿成分の「ホホバオイル」が配合されており、角質層の保湿成分を素早く浸透させ、べたつかないのに潤いたっぷりのもちもち肌を導くことができます。
顔だけでなく、全身への使用も可能。
チューブタイプとジャータイプが用意されていますので、用途に合わせて使い分けてみてください。
8位 ハーバー 高品位【スクワラン】
ハーバーを代表する高品位【スクワラン】は1983年の発売以降長年愛される商品となっています。
精製を繰り返し、不純物を徹底的に取り除いた天然由来成分100%の美容オイルです。
これ1つで乳液・クリームの役割を果たし、外的ダメージや乾燥から肌を守ります。
乾燥によりできてしまった小じわも目立ちにくくする効果がありますよ!
オイルとは思えないさらりとした質感で、酸化・変質もしにくく油やけの心配もありません。
肌に優しいハーバーのスクワランをぜひお試しください。
9位 SHISEIDOU アルティミューン パワライジング コンセントレート
SHISEIDOUの「アルティミューン パワライジング コンセントレート」は、肌本来の美しさを目指すことのできる美容液です。
紫外線や肌ストレスなどによるダメージに負けない肌環境を整え、なめらかで潤いのあるクリアな肌を導きます。
保護成分には「アルティミューン コンプレックス」、保湿成分には植物由来の「ハイドロフィトフォース」が配合されており、ダメージを跳ね返す強さを肌に与えていきます。
10位 サンホワイト サンホワイトP-1
0歳の赤ちゃんから大人の肌にも使える高品質の白色ワセリン。
乾燥肌や敏感肌の人はもちろん、乾燥性敏感肌の方にもお使いいただけるアイテムです。
皮膚に薄い保護膜を張り、皮膚からの水分蒸発を防いでうるおいを保持します。
外的刺激から肌を守り、皮膚を柔らかくする効果も兼ね備えています。
3gのミニサイズから400gの大容量まで販売されていますので、用途に合わせて使い分けてみてくださいね。
リップバームとしても使用可能です。
20代前半の女性に合った乳液・美容液の選び方
20代前半は「甘やかしすぎないスキンケア」がポイント
学生から社会人へと環境が大きく変化する20代前半。
環境の変化と共に、肌質が変わってきたと感じる人が多くなる年代です。
しかし、20代前半はまだまだ肌の水分量も皮脂分泌量も十分!
自分の肌の機能だけでハリのある肌を導く努力をしていきましょう。
20代前半では、美容成分にこだわる必要はありません。
美容成分がたっぷり入った高級乳液・美容液を使えば、肌を甘やかす原因となってしまいます。
20代前半の乳液・美容液では「シンプル処方」が重要。
肌を甘やかしすぎないスキンケアを心がけていきましょう。
潤いだけはしっかりキープ
肌にたくさんの水分・油分が備わっている20代前半ですが、ケアを怠れば後に一気に水分・油分が低下していくことになります。
無添加素材等のシンプル処方でありながら、肌にたっぷりの潤いを与えることのできる乳液・美容液を選んでみてください。
乾燥が気になる部分にポイントケアができるアイテムを使うのもOK。
ポイントケアアイテムを使用する場合も、肌に負担をかけないものを選びましょう。
続けやすい価格のものを選ぶ
20代前半からスキンケアを本格的にスタートさせたという人も多いはずです。
最初に高額な化粧品に手を出してしまえば、続けるのが苦に感じてしまうこともあるかもしれません。
スキンケアは、美肌のために一生続けなければならないケア。
肌の状態に合わせてスキンケアコスメを見直すことも大切ですが、最初からコロコロとスキンケアアイテムを変えていくのはあまりおすすめできません。
シンプル処方で保湿力が高く、続けやすい価格の乳液・美容液からスタートさせてみてくださいね。
いかがでしたでしょうか?
ワセリンやホホバオイルなどシンプル処方の乳液・美容液がたくさんランクインしていましたね!
20代前半はシンプルケアで潤いを逃さないスキンケアを心がけてみてください。
肌を甘やかしすぎず、肌機能を活性化させていきましょう。
関連するまとめ

アトピー肌の女性におすすめのゴマージュ・ピーリングランキング ベスト10
肌への刺激が肌荒れ・赤み・湿疹などの肌トラブルにつながるアトピー肌。 「肌のくすみを落としたいけど、角質を…
ta_sa / 3681 view

20代前半の女性におすすめの目元・口元スペシャルケア ランキング ベスト10
肌の水分量・油分量は申し分なしの20代前半! しかし、アイメイクやリップメイクが中心になる20代前半の目元…
ta_sa / 1113 view

美容やオシャレに関する記事を書いています!
みなさんの役に立つ情報をどんどん発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします♡
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
あなたにオススメ
気になるカテゴリのまとめ
人気のキーワード
いま話題のキーワード