
30代後半の女性におすすめのお風呂用洗剤ランキング ベスト6
浴室は自分にとっても、家族にとっても一番のリラックス空間になる場所です。
いつでも清潔に保つことが、リラックス効果を高めます。
忙しい毎日でも手軽に掃除ができるおすすめのお風呂用洗剤をご紹介致しましょう。
今回は30代後半女性におすすめのお風呂用洗剤ランキングをお届け致します!
目次
30代後半の女性におすすめのお風呂用洗剤ランキング ベスト6
1位 ハイター 強力カビハイター
壁、ゴムパッキン、シャワーホースなどなかなか落ちない黒カビも徹底除去するハイターの「強力カビハイター」。
従来品よりも粘度2倍アップの強力な泡で、黒カビを根本から撃退していきます。
塩素系の強力な洗剤ですので、使い方にも注意が必要です。
使用中は必ず窓や扉を開け換気を徹底し、手袋やマスク、目の保護も忘れずに行いましょう。
また、酸性タイプとまぜると有毒ガスが発生します。
他の洗剤とは混ぜずに、単独で使用してください。
2位 ルック お風呂の防カビくん煙剤
「ルック お風呂の防カビくん煙剤」は、「銀イオン」の煙で黒カビの原因菌を除菌するくん煙剤です。
銀イオンが含まれた煙が1時間半ほどで浴室内に充満し、黒カビの原因菌を徹底除去していきます。
使用後はしっかり換気を行ってください。
「ルック お風呂の防カビくん煙剤」は、塩素ではなく「銀イオン」を除菌成分に使用しています。
カビ取り剤特有のニオイやゴム手袋の準備も必要ありませんので、簡単に防カビ対策を行うことができますよ!
3位 マジックリン マジックリン ピカッと輝くシート
特殊なセンイの研磨力で、洗面台・浴槽の水アカ・石鹸カスなどの落ちにくい汚れをスッキリ落とす「マジックリン ピカッと輝くシート」。
お風呂場だけでなく、キッチンやトイレなどにも使用でき、柔軟なシートで、汚れの取りにくい部分や凹凸面・曲面にもぴったりフィットしていきます。
拭くだけで頑固な汚れを取り除くことができますよ!
4位 マジックリン ピカッと輝くシート 厚手パッド
「マジックリン ピカッと輝くシート 厚手パッド」は、長年の「蓄積汚れ」も取り除く厚手の清掃用シート。
大判&分厚いシートなので、手のひら全体で汚れをしっかりふき取ることができます。
浴室の床や壁、天井などの広範囲の掃除もしやすく、ベランダや室外機、窓の砂ぼこりなどにも使用可能です。
長年溜まった蓄積汚れを「マジックリン ピカッと輝くシート 厚手パッド」でしっかり落としていきましょう。
なかなか落ちない蓄積汚れには「マジックリン ピカッと輝くシート 厚手パッド」をご利用ください。
5位 マジックリン バスマジックリン
黄色い液体洗剤でお馴染みの「バスマジックリン」。
お風呂用洗剤の定番人気アイテムです。
浴槽だけでなく、床・壁・洗面器・椅子の湯アカ・石鹸カスもすっきり洗い落とします。
汚れがひどい場合は液体塗布後2~3分おいてからスポンジでこすり落としてみてください。
乾いた浴槽に原液をかけ、5分後にすすぎ流せば浴槽除菌を行うこともできますよ!
6位 マジックリン バスマジックリン泡立ちスプレー 壁の防カビプラス
「バスマジックリン泡立ちスプレー 壁の防カビプラス」は、泡のチカラでこすらず落とす便利なお風呂用洗剤。
泡が汚れにぴたっと貼りつき、湯アカ・皮脂汚れなどのお風呂汚れをスッキリ洗い落とします。
「壁の防カビプラス」は、水切れが早く素早く乾いてカビの発生を抑制します。
なかなか汚れや落ちない場合はスポンジでのこすり洗いやカビハイターとの併用をおすすめします。
7位 マジックリン バスマジックリン泡立ちスプレー 除菌消臭プラス
「バスマジックリン泡立ちスプレータイプシリーズ」は、泡のチカラで汚れを落とすお風呂用洗剤です。
「除菌消臭プラス」は、浴室に残るピンクの汚れ(菌)を洗浄・除菌し、菌の再発生抑制と浴室の気になるニオイを消臭します。
香りは「グリーンハーブの香り」の爽やかな香り。
浴室内の汚れ・菌・ニオイを除去し、清潔を保持していきます。
30代後半の女性に合ったお風呂用洗剤の選び方
手軽に使えるお風呂用洗剤を常備
家族も増え、お風呂を利用する時間も長くなる30代後半。
使用する人が増える分だけ、お風呂も汚れやすくなっていきます。
家族みんなのリラックス空間を守るために、毎日のお風呂掃除は欠かせません。
しかし、仕事や家事、育児の毎日でなかなか丁寧な掃除ができないという人も多いはず!
そんな人は、手軽に掃除ができるお風呂用洗剤をチョイスしてみてください。
こすらずに汚れを洗い落とせるものや、汚れの原因菌を除去するものなど様々なタイプのお風呂用洗剤が発売されています。
簡単にお風呂掃除を終わらせることのできるアイテムの常備をおすすめします。
蓄積汚れを放置しない
30代後半になると家の居住年数も長くなっていきます。
水アカ・湯アカなどの汚れはすぐに落とすことができても、蓄積された汚れはなかなか落ちなくなっているものです。
その汚れをそのまま放置すれば、まったく落とすことのできない頑固な汚れに変貌していってしまいます。
蓄積汚れを取り除くことのできる清掃用品や、黒カビを除去することのできるアイテムを取り入れ、頑固な汚れを放置しないようにしていきましょう。
黒カビ・汚れがつきにくい浴室を作る
蓄積汚れを取り除いたら、今度は汚れがつきにくい環境を作り上げていきましょう。
「くん煙剤」は、黒カビが発生しやすい部分にも煙がしっかり浸透し、カビになる原因菌をしっかり除去することができます。
浴室内に置いておくだけで、簡単にカビの発生しにくい環境が作れますので、ぜひ試してみてくださいね。
いかがでしたでしょうか?
30代後半のお風呂用洗剤ランキングでは、黒カビやカビを防ぐためのアイテム。
また、手軽にお風呂掃除を終わらせることのできるアイテムが数多くランクインしていました。
お風呂掃除がラクになる清掃用品をどんどん取り入れていきましょう。
関連するまとめ

40代の女性におすすめの部屋掃除用洗剤・清掃用ワイパーランキングベスト7
部屋の掃除だけでなく、これまで使用してきた家具や家電の掃除も加えていきたい40代。 長年愛用してきた家具・…
ta_sa / 1023 view

20代後半の女性におすすめの生理用品ランキング ベスト10
毎月の生理日が苦痛に感じる人も多いはず。 仕事場にいても家庭の中にいても、やっぱり「生理は早く終わってほし…
ta_sa / 1557 view

美容やオシャレに関する記事を書いています!
みなさんの役に立つ情報をどんどん発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします♡
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
あなたにオススメ
気になるカテゴリのまとめ
人気のキーワード
いま話題のキーワード