
30代前半の女性におすすめの部屋掃除用洗剤・清掃用ワイパーランキングベスト10
小さなお子さんのいる家庭も多くなるのが30代前半です。
お部屋の清潔が家族の健康を守ります。
快適な空間を作り上げるためにも、こまめに清掃をしていきましょうね。
30代前半女性におすすめの部屋掃除用洗剤・清掃用ワイパーランキングをご紹介致します。
目次
30代前半の女性におすすめの部屋掃除用洗剤・清掃用ワイパーランキングベスト10
- 1位 クイックルクイックルワイパーハンディ
- 2位 東邦ウタマロクリーナー
- 3位 クイックルクイックルワイパー
- 4位 クイックルクイックルワイパードライシート
- 5位 ウェーブ超毛束ドライシート
- 6位 クイックルクイックル立体吸着ウェットシート
- 7位 マイペットかんたんマイペットハンディスプレー
- 8位 アースエアコン洗浄スプレー防カビプラス
- 9位 無印良品ウレタンフォーム三層バススポンジ
- 10位 マジックリンマジックリンピカッと輝くシート
- 30代前半の女性に合った部屋掃除用洗剤・清掃用ワイパーの選び方
- 忙しくても掃除ができる「便利グッズ」を活用
- ふき取るだけでキレイ!シートタイプの清掃用品
- 掃除機をかけなくても清潔を保てるアイテムを使用する
- いかがでしたでしょうか?
1位 クイックルクイックルワイパーハンディ
クイックルの「クイックルワイパーハンディ」は、毛先の長い吸着繊維で、ホコリ・花粉・ハウスダストをしっかり絡め取るハンディタイプの清掃用品です。
ホコリのたまりやすい家具の隙間もキレイに掃除することができます。
「取り換え用シート」も販売されているので、汚れが目立ってきたらワイパーの交換をすれば、衛生的に使い続けることも可能です。
「クイックルワイパーハンディ」で、すみずみの清掃を行っていきましょう。
2位 東邦ウタマロクリーナー
東邦の「ウタマロクリーナー」は、環境に配慮した原料を使った環境・手肌に優しい万能クリーナーです。
水アカやなかなか落ちない油汚れなどの頑固な汚れもしっかり落としていきます。
洗浄力は強いのに、手肌には優しい「中性」で作られているため、素手でも使用することができるんです。
お風呂・トイレ・換気扇・レンジ周り・壁紙・家具・床など、マルチに使用できるので、重宝すること間違いなしのアイテムですよ!
ご家庭に常備してみてはいかがでしょうか。
3位 クイックルクイックルワイパー
渦巻き状のシートが床の凹凸にもフィットし、シート全面で汚れを除去するクイックルの「クイックルワイパー」。
フローリングだけでなく、畳・天井・掃除機が入りにくい3cmほどの隙間の汚れもキレイにふき取ります。
柄を短くすれば、網戸の掃除にも便利です。
掃除機と併用すれば、1枚のシートで広い範囲を清掃することができます。
4位 クイックルクイックルワイパードライシート
掃除機だけでは取りきれないミクロな汚れも除去するクイックルの「クイックルワイパードライシート」。
約50万本のミクロ繊維がホコリ・髪の毛・ハウスダストなどの小さなゴミを絡めとり、部屋中のキレイを保ちます。
片面が汚れたら、反対側の面を使えばOK!
両面の使用ができるのでコスパも抜群ですよ!
掃除機と合わせて使い、より広い範囲の清掃に役立てていきましょう。
5位 ウェーブ超毛束ドライシート
1.5cmのロング毛束ファイバーがホコリ・髪の毛・ペットの毛もしっかり絡め取るウェーブの「超毛束ドライシート」。
現在は「ドライシート立体Wキャッチ」という新商品が販売されているため、「超毛束ドライシート」を購入できるのは楽天市場やamazon等のネット通販のみとなっています。
スーパーやドラッグストア等、店頭での取り扱いがない場合がほとんどですのでご注意ください。
6位 クイックルクイックル立体吸着ウェットシート
面倒な「掃除機と雑巾がけ」を一気に終わらせることができるクイックルの「クイックル立体吸着ウェットシート」。
約15%増量の洗浄液が、シートのウェット感が持続させ、ホコリ・髪の毛・ベタつき・ざらつき・菌などをしっかり取り除きます。
シートを裏返せば洗浄液量がリセット。
部屋のすみずみの掃除機・雑巾がけを終わらせることができます。
99%除菌で小さいお子さんがいるご家庭にもおすすめです。
「無香料」「エッセンシャルローズの香り」「クラシックジャスミンの香り」の3つのタイプが発売されていますので、お好みを選んでくださいね。
7位 マイペットかんたんマイペットハンディスプレー
部屋中のすみずみを1本で掃除することのできるマルチクリーナー。
サッシ・ガラス・照明器具などは直接スプレーし、乾いた布で拭き取ればOK。
床・壁・ドア・畳・カーペット・家具などは布にスプレーをしてからふき取ってください。
ただし、水ぶきできないものや自動車の塗装面、液晶・革製品には使用できませんので、ご注意ください。
8位 アースエアコン洗浄スプレー防カビプラス
自分ではなかなか掃除することのできない「フィン」の奥まで洗浄できるアースの「エアコン洗浄スプレー防カビプラス」。
自動清掃機能のついたエアコンにも使用でき、緑茶ポリフェノールの除菌剤の効果で、消臭・除菌・カビの増殖を抑えます。
「無香性」「フレッシュフォレスト」「エアリーフローラル」の3つの種類が用意されています。
お部屋の香りが気になる方は香りつきタイプのものを選んでみてくださいね。
9位 無印良品ウレタンフォーム三層バススポンジ
不織布と気泡の大きさが異なる2種類のウレタンフォームで作られた3層構造のバススポンジ。
細かい気泡が泡立ちを良くし、荒い気泡で水切れを整えるので、スポンジ自体の清潔も守ることができますよ!
バススポンジだけでなく、食器洗い用の三層スポンジも販売されています。
合わせて使用してみてはいかがでしょうか。
10位 マジックリンマジックリンピカッと輝くシート
「マジックリンピカッと輝くシート」は、固まってしまった油汚れや水アカ、石鹸カスなどの頑固な汚れもすっきり落とせる万能シート。
特殊なセンイが研磨力を発揮し、適度な水だけで、しつこい汚れをふき取ります。
曲面や凹凸面、ふきとりにくい部分も柔軟なシートで対応。
汚れたら捨てることができるので、衛生的です。
気になる部分をいつでも掃除できる「マジックリンピカッと輝くシート」で頑固な汚れを作る前に取り除いていきましょう!
30代前半の女性に合った部屋掃除用洗剤・清掃用ワイパーの選び方
忙しくても掃除ができる「便利グッズ」を活用
30代前半は、仕事でも家庭でも忙しくなる年代です。
仕事をしている方は、任される仕事も多くなり、ゆっくり掃除をしている時間がなかなかとれなくなっていきます。
家族を持った方は、お子さんの育児や家事に追われ「仕事以上に忙しい!」と感じる人が増えていきます。
しかし「忙しい」を理由に掃除を怠れば、部屋はどんどん汚くなり、身体にも悪影響をもたらします。
特に小さいお子さんがいるご家庭では、掃除不足が原因で赤ちゃんのハウスダストアレルギーを引き起こしてしまう可能性もあるんです。
念入りに掃除ができなくても、手軽に掃除できるグッズがあれば、簡単に部屋の清潔を守れます。
「便利グッズ」をどんどん活用し、楽しく掃除を行っていきましょう。
ふき取るだけでキレイ!シートタイプの清掃用品
放置することで、どんどん頑固な汚れ・しつこい汚れになっていく油汚れや水アカ。
なかなか落ちない汚れになる前にふき取ってしまえば、いつでもキレイを保つことができます。
シートタイプなので、汚れたら捨てられるのも便利なところ。
頑固な汚れだけでなく、除菌効果のあるものならば食卓への使用もおすすめです。
汚れも菌も素早く拭き取っていきましょう。
掃除機をかけなくても清潔を保てるアイテムを使用する
小さいお子さんがいるご家庭では「掃除機」をかけるのに抵抗がある人もいるようです。
掃除機をかければホコリが舞います。
掃除機の音が嫌いな赤ちゃんもたくさんいますよね。
それなら掃除機をかけずにホコリをキレイに取り除くことのできる清掃用品を活用していきましょう。
1枚で掃除機と雑巾がけの両方を終わらせることのできる商品もありますので、ご家庭に合う清掃用品を選んでみてくださいね!
いかがでしたでしょうか?
30代前半は、忙しいけど掃除もしっかりやらなければいけない年代です。
「手抜きなのにキレイ」を保つことのできる便利グッズをどんどん取り入れていきましょう。
楽しい掃除を心がけてみてくださいね。
関連するまとめ

40代の女性におすすめの部屋掃除用洗剤・清掃用ワイパーランキングベスト7
部屋の掃除だけでなく、これまで使用してきた家具や家電の掃除も加えていきたい40代。 長年愛用してきた家具・…
ta_sa / 1023 view

20代後半の女性におすすめの部屋掃除用洗剤・清掃用ワイパーランキング ベスト6
社会で生きる女性だけでなく、家庭を持つ世代も増えてくる20代後半。 家の中の清潔は自分の健康だけでなく、家…
ta_sa / 1012 view

40代の女性におすすめのお風呂用洗剤ランキング ベスト8
居住年数が長くなると同時に、なかなか落ちない汚れに悩むことも多くなってきますよね。 いつまでも清潔でキレイ…
ta_sa / 891 view

美容やオシャレに関する記事を書いています!
みなさんの役に立つ情報をどんどん発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします♡
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
あなたにオススメ
気になるカテゴリのまとめ
人気のキーワード
いま話題のキーワード