
脂性肌の女性におすすめの化粧水ランキング ベスト10
肌のベタつき・テカリ・皮脂汚れ・ニキビなど脂性肌を持つ女性にはたくさんの悩みがあるはずです。
肌トラブルの原因となる肌のベタつきを取り除くために洗浄力の強いスキンケアアイテムを選んでいる人も多いことでしょう。
しかし、洗浄力の強さだけでは過剰な皮脂分泌を抑えることはできませんよ!
脂性肌には肌を労わるケアが必要です。
どんな化粧水が脂性肌にぴったりなのか。
今回は「脂性肌の女性におすすめの化粧水ランキング ベスト10」をご紹介していきたいと思います!
悩みの脂性肌を解消できる化粧水を選んでいきましょう!
目次
脂性肌の女性におすすめの化粧水ランキング ベスト10
- 1位 ディセンシア アヤナス「アヤナス ローションコンセントレート」
- 2位 オルビス アクアフォース トライアルセット
- 3位 米肌 澄肌美白お試しセット
- 4位 ピアベルピア化粧品
- 5位 エトヴォス(ETVOS)モイスチャーライン
- 6位 明色化粧品 明色 美顔水 薬用化粧水
- 7位 ナチュリエ スキンコンディショナー ハトムギ化粧水
- 8位 SK-Ⅱ フェイシャル トリートメント エッセンス
- 9位 無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ
- 10位 プラチナレーベル ハトムギ化粧水
- 脂性肌の女性におすすめの化粧水
- 明色化粧品 明色スキンコンディショナー
- クリニーク クラリファイング ローション2
- 渋谷油脂 SOCスキンローションB
- 草花木果 整肌化粧水・どくだみ(しっとり)
- イプサ ザ タイムR アクア
- 脂性肌女性の化粧水の選び方
- 毛穴を引き締める効果のある化粧水が人気
- 保湿成分はたっぷり補給!
- 化粧水も低刺激が理想
- いかがでしたでしょうか?
1位 ディセンシア アヤナス「アヤナス ローションコンセントレート」
「ディセンシア アヤナス」は、ポーラ・オルビスグループから誕生したデリケートな肌質を持つ方のためのエイジングケアラインです。創業より80年以上に渡って研究を続けてきた成果で特許技術を取得し、安全かつ高機能成分だけをスキンケアラインに配合しています。
そんなアヤナスの化粧水「アヤナス ローションコンセントレート」は、テカリ・皮脂トラブルなどの肌悩みを持つ脂性肌にもおすすめの濃密化粧水。
健康的で美しい角質を形成する「パルマリン」や、血行促進・皮膚の温度上昇に効果を発揮する「ジンシンX」。コラーゲン・ヒアルロン酸を産生する繊維芽細胞の増加・GABA産生促進に効果的な「ビルベリー葉エキス」など、こだわりの成分が配合され、特許技術の「ヴァイタサイクルヴェール」で外的刺激から肌を守りながら、うるおいたっぷりの健やかな素肌へと導きます。
公式サイトでは濃密化粧水の「アヤナス ローションコンセントレート」と濃密ケア美容液「アヤナス エッセンスコンセントレート」、ハリアップクリーム「アヤナス クリームコンセントレート」、目元用アイクリーム1回分がセットになった10日間のトライアルセットを送料無料1,480円で用意しています。ライン使いをすることで、アヤナスの効果をいち早く体感することができるはずです。
「ディセンシア アヤナス」で、デリケートな肌質にも安心のエイジングケアをスタートさせてみてはいかがでしょうか。
2位 オルビス アクアフォース トライアルセット
オルビス アクアフォースの化粧水「アクアフォースローション」は、ごくごく浸透して、角質層までたっぷり潤す新感覚の保湿スキンケアアイテムです。新成分である「うるおいマグネットAQ」が肌の隙間をうるおいで満たし、与えた潤いを抱え込んで、ぷるぷるしっとりの素肌を1日中キープさせます。
「オルビス アクアフォース」の公式サイトでは、「アクアフォースローション」と共に「アクアフォースマイルドウォッシュ・アクアフォースモイスチャー」の3点をお試しできるお得なトライアルセットが用意されています。
トライアルセットの販売価格は送料無料1,200円!売上3500万個を突破し、3つのアイテムが「洗う・潤す・守る」の3ステップケアを行って、絶好調のハリ・ツヤ・化粧ノリの良さを実現していきます。
3つのケアラインすべてに新成分「うるおいマグネットAQ」が配合されていますので、美容成分が「ごくごく浸透する感覚」「絶好調の肌質」をあなたも体感することができるはずです!
角質層までしっかり潤う新感覚ケアを「オルビス アクアフォース」で試してみてはいかがでしょうか。
3位 米肌 澄肌美白お試しセット
米肌の澄肌シリーズは、お米と発酵のチカラを濃縮して作ったこだわりの美白シリーズです。
発光するような明るさと透明感を与える「ビタミンC誘導体・ビタミンE誘導体・コメ発酵液・乳酸Na・グリセリン・米ぬか酵素分解エキス」など10種類の厳選成分・有効成分である「澄肌ブランCPX」を配合し、米肌独自の技術で超微細化した「エモリエントカプセル」の効果で、肌のすみずみまで浸透させてハリ・ツヤ・透明感のある美肌へと整えます。
公式サイトでは、憧れの透明美肌を叶える「米肌 澄肌美白お試しセット」を送料無料1,389円で購入できるお得なトライアルセットを用意しています。通常6,481円相当の商品をこんなにお得にGETできるのでは今だけのチャンスですよ!
セット内容は「肌潤石鹸15g・澄肌美白化粧水30ml・澄肌美白エッセンス12ml・肌潤ジェルクリーム10g」の4点・2週間分です。
14日間のトライアルセットで、肌が変わる瞬間を体感してみてはいかがでしょうか。
4位 ピアベルピア化粧品
「ピアベルピア化粧品」は、シンプル処方で素肌力を高めるコスメブランド。「ピアベルピア」には“美人の湯”として有名な美又温泉の温泉水の天然ミネラル成分や、高保水力・エイジングケア力を持つ「水溶性プロテオグリカン」配合されており、新陳代謝を活発にして健康な美しい素肌へと導きます。
「エタノール・鉱物油・乳化剤・香料」を使用しない4つのフリーも実現し、デリケートな肌質にも安心のスキンケアを行います。
「ピアベルピア化粧品」では、「ピアベルピアソープ・ピアベルピアローション・ピアベルピアクリームS・ピアベルピアマリンパック・ピアベルピアオイル・ソープミニケース」の6点をセットにした「1週間分!素肌美体感お試しセット」(ピアベルピアスタートキット)を用意しています。通常3,304円の商品を送料無料1,296円で購入できるお得なトライアルセットになっていますので、ぜひ「ピアベルピア化粧品」のスキンケアラインで、素肌力を高めてみてはいかがでしょうか。
5位 エトヴォス(ETVOS)モイスチャーライン
「エトヴォス」は、国産のミネラルコスメやセラミドたっぷりのスキンケアラインを取り揃えるデリケートな肌質を持つ方におすすめのコスメブランドです。
そんなエトヴォスから発売されている「モイスチャーライン」は、「ヒト型セラミド」がたっぷり配合された保湿力抜群のスキンケアライン。年齢によって不足するセラミドを「モイスチャーライン」に配合された「ヒト型セラミド」が補給し、スカスカになった細胞と細胞の間を埋めて水分を抱えて逃さないみずみずしい肌へと導きます。
公式サイトでは「ヒト型セラミド」いっぱいの「モイスチャーライン」をお手頃価格で試すことができるトライアルセットをご用意中!「クリアソープバー(洗顔石けん)10g/モイスチャライジングローション(化粧水)30ml/モイスチャライジングセラム(保湿美容液)10ml/モイスチャライジングクリーム(保湿クリーム)5g」の2週間分・4点を送料無料1,900円で購入することができます。
肌に優しい低刺激処方なので、化粧品成分への刺激が気になる方にもおすすめです。まずはトライアルセットにて、肌との相性をチェックし、「モイスチャーライン」の実力を試してみてはいかがでしょうか。
6位 明色化粧品 明色 美顔水 薬用化粧水
「明色化粧品 明色 美顔水 薬用化粧水」は、明治18年からの古い歴史をもつ薬用の化粧水です。
余分な皮脂や毛穴汚れもすっきり落とし、毛穴を引き締める効果もあります。
アクネ菌を殺菌して、過剰な皮脂分泌も抑えるので脂性肌、ニキビ肌に大人気!
脂性肌の気になる毛穴汚れやニキビに効果を発揮します。
7位 ナチュリエ スキンコンディショナー ハトムギ化粧水
ナチュリエの「スキンコンディショナー ハトムギ化粧水」は、天然植物性成分の「ハトムギエキス」をたっぷり配合した化粧水です。
ハトムギエキスの保湿機能と水分補給・水分保持の関係に着目し、肌にたっぷりの潤いを与えます。
みずみずしく肌なじみの良いテクスチャで、ベタつく脂性肌もさっぱりと仕上げることができますよ!
香料・着色料など添加物を使用せず、低刺激!
脂性肌のすみずみまで保湿成分を行き渡らせていきましょう!
8位 SK-Ⅱ フェイシャル トリートメント エッセンス
「SK-Ⅱ フェイシャル トリートメント エッセンス」には、SK-Ⅱ独自成分の「ピテラ」と美容液成分90%が配合されています。
高配合の美容液とピテラが肌のすみずみに浸透し、気になる肌悩みをガード。
乾燥や外的ダメージによる肌荒れ防止や、潤い成分もたっぷり与え、脂性肌の水分・油分のバランスを整えながら健康的な美肌を導きます。
肌本来の機能をサポートし、脂性肌の過剰な皮脂分泌を抑えます。
9位 無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ
無印良品の「化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ」は、岩手県釜石の天然水を使用した化粧水です。
肌を保護する「スベリヒユエキス・グレープフルーツ種子エキス」や保湿効果の高い「リピジュアR」がダメージを受けやすい脂性肌を保護し、保湿成分をたっぷり浸透させていきます。
「無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・弱酸性」にこだわった低刺激性なので、脂性肌だけでなく、乾燥肌や敏感肌の方にも安心して使用することができますよ!
整肌効果のある無印良品の化粧水が、ベタつく脂性肌をふっくら美肌へと導きます。
10位 プラチナレーベル ハトムギ化粧水
天然植物由来のハトムギエキスが配合されたプラチナレーベルの「ハトムギ化粧水」。
天然由来のハトムギが、脂性肌にたっぷりの潤いを与えます。
気になるベタつきをスッキリ抑え、肌荒れのない健やかな肌を導くことができますよ!
1000mlの大容量サイズも販売されていますので、顔だけでなく全身のケアにも役立ちます。
脂性肌の女性におすすめの化粧水
明色化粧品 明色スキンコンディショナー
有効成分「プラセンタエキス・グリチルリチン酸2K」を配合した明色化粧品の「明色スキンコンディショナー」。
肌トラブルを抑え、健康的な肌へと整えることのできる化粧水です。
洗顔後の肌を弱酸性に整え、毛穴を引き締めながらハリのある美肌を導きます。
脂性肌の肌悩みとなる「皮脂・テカリ・化粧崩れ」もローズエキスがしっかりガード。
ベタつく脂性肌を正常な肌へと整えます。
クリニーク クラリファイング ローション2
クリニークの「クラリファイング ローション2」は、脂性肌の角質ケアができるふき取りタイプの化粧水です。
古い角質や肌のベタつきを穏やかに取り除き、透明感を引き出すと同時に、保湿成分の浸透しやすい肌へと整えていきます。
顔全体を優しくふき取るだけで、脂性肌の肌悩みとなるテカリや皮脂汚れも穏やかにオフ!
たっぷりの潤い成分を肌全体に行き渡らせます。
渋谷油脂 SOCスキンローションB
「ヒアルロン酸」と「グリセリン」の保湿成分が配合された渋谷油脂の「SOCスキンローションB」。
トロリとしたコクのあるテクスチャで、肌に心地よく馴染みしっとりとした素肌を導きます。
香料・着色料・アルコールなどの添加物が使用されていませんので、低刺激を求める脂性肌にも安心です。
柔らかくなめらかな美肌へと整えていきましょう。
草花木果 整肌化粧水・どくだみ(しっとり)
自然と和のチカラで、脂性肌のベタつきを抑え、ニキビなどの肌トラブルを解消する花木果の「整肌化粧水・どくだみ(しっとり)」。
脂性肌によるニキビ・テカリ・化粧崩れなどのトラブルを、天然効能のドクダミをはじめとする植物成分とニキビへの有効成分「ACコントローラー」、アクネ菌に作用する「オウバクエキス」などのチカラで穏やかな肌へと整えていきます。
肌のバリア機能を高め、ストレスに強い肌を導くこともできますよ!
水分・油分のバランスが崩れがちな脂性肌に、潤い・キメ・ハリを与え、ふっくら美肌を目指します。
イプサ ザ タイムR アクア
潤い成分の配合された「水の層」を肌表面に作ることのできるイプサの「ザ タイムR アクア」。
イプサ独自の保湿成分「アクアプレゼンターⅢ」が、角質の水分量を感知し、肌に足りない水分を補っていきます。
水分を補うだけでなく、水分を抱え込む水分保持力も抜群です。
「トラネキサム酸・グリチルリチン酸塩」の効果で肌の炎症も防ぐことができますので、脂性肌による肌荒れも抑制することができますよ!
脂性肌にたっぷりの潤いを与え、キメ細やかで穏やかな肌を導きます。
脂性肌女性の化粧水の選び方
毛穴を引き締める効果のある化粧水が人気
脂性肌には、肌のテカリやニキビなどの毛穴トラブル、化粧崩れなど様々な悩みが現れます。
クレンジング・洗顔で肌・皮脂の汚れを取ったら、化粧水では毛穴を引き締めることのできるアイテムを選ぶのがおすすめです。
汚れを取る作業はクレンジング、洗顔だけでOK!
化粧水にも洗浄力を重視したアイテムを選んでしまうと、水分・油分のとりすぎとなり、皮脂の過剰分泌を生み出してしまいます。
毛穴を引き締め、脂性肌の肌状態を整えることのできる整肌成分が含まれているものを選んでいきましょう。
保湿成分はたっぷり補給!
肌の水分不足を補うために、皮脂が過剰に分泌されていることもあります。
クレンジング・洗顔後の肌は、いつも以上に水分が奪われている状態です。
すぐにたっぷりの保湿成分を肌全体に与えていくことが大切ですよ!
肌のベタつきを抑えつつ、水分をしっかり浸透・持続させることのできる化粧水が数多くランクインされていますので、ランキングの商品をしっかりチェックしてみてくださいね。
化粧水も低刺激が理想
クレンジング・洗顔でも脂性肌へのストレスをなるべく抑えることのできる低刺激商品を選ぶことをおすすめしてきました。
化粧水も同じです!
無添加・天然由来・植物由来などの肌への刺激を最小限に抑えることのできるアイテムを選ぶことをおすすめします。
脂性肌の肌は、水分・油分のバランスが不安定になった状態です。
刺激を受けやすい敏感になっていますので、ストレスを与えず、天然由来の保湿・整肌成分をたっぷり浸透させ、水分・油分のバランスが整えられた健やかな肌へと整えていくことが理想です。
いかがでしたでしょうか?
脂性肌の化粧水ランキングでは「保湿成分・整肌効果のあるアイテム」が人気商品であることがわかりましたね!
肌のバリア機能も高め、刺激に負けない健やかな肌に育てていくことが大切です。
肌を労わる化粧水を脂性肌に穏やかに浸透させながら、健康的な肌へと整えていきましょう。
関連するまとめ

敏感肌の女性におすすめのクレンジングクリームランキング ベスト10
メイク汚れ・皮脂汚れを取り除くクレンジングは、肌に大きな負担を与えます。 その負担をなるべく軽減するために…
ta_sa / 952 view

アトピーの女性におすすめのその他洗顔料ランキング ベスト10
洗顔料が肌荒れ・アトピーを発症させる原因にもなってしまう敏感な肌を持つアトピー。 洗顔料選びは慎重に行わな…
ta_sa / 1416 view

脂性肌の女性におすすめのクレンジングクリームランキング ベスト10
テカリ・ニキビなどの肌トラブルに悩む脂性肌。 脂性肌女性の中には「クレンジングクリームの洗浄力じゃ物足りな…
ta_sa / 3315 view

美容やオシャレに関する記事を書いています!
みなさんの役に立つ情報をどんどん発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします♡
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
あなたにオススメ
気になるカテゴリのまとめ
人気のキーワード
いま話題のキーワード