
脂性肌の女性におすすめのフェイスオイル・バームランキング ベスト10
べたつき・ニキビ・テカリなどの肌トラブルに悩む脂性肌。
脂性肌にフェイスオイルやバームを使えば、肌トラブルが悪化してしまうのでは?というイメージを持つ人も多いはずです。
しかし、脂性肌女性でもフェイスオイル・バームを愛用している人がたくさんいます。
「脂性肌の女性におすすめのフェイスオイル・バームランキング」を参考に、あなたの肌質にぴったりのアイテムを探してみてくださいね。
目次
脂性肌の女性におすすめのフェイスオイル・バームランキング ベスト10
1位 無印良品 ホホバオイル
人間の肌の成分である「ワックスエステル」が豊富に含まれるホホバ種子から搾ったオイルで作られている無印良品の「ホホバオイル」。
浸透力・安全性が高く、スキンケアやボディケアなど全身に使用できる万能オイルとして人気を集めています。
脂性肌にもしっかり馴染み、柔らかでハリのある肌へと整えることが可能です。
アレルギーも起こしにくい美容オイルですので、ニキビ・べたつきなどの肌トラブルに悩む脂性肌にもおすすめ!
「クレンジング・乳液・美容液・マッサージオイル・ヘアトリートメント」など、幅広い活用法を持つ無印良品の「ホホバオイル」で、脂性肌の全身ケアを行ってみてはいかがでしょうか。
2位 サンホワイト サンホワイトP-1
「サンホワイト P-1」は無添加・高品質の白色ワセリン。
子供から大人まで幅広い世代にご使用いただけます。
白色ワセリンが皮膚に薄い膜を張り、皮膚からの水分蒸発を防止。
水分がなくなりやすい脂性肌の潤いを逃がさずしっかりキープしていきます。
目の周りに使用すれば「アイクリーム」。
唇に使用すれば「リップクリーム」にも使える万能フェイスバームとして、ぜひ愛用してみてくださいね。
3位 ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー
安全性の高い万能バームとして利用できるヴァセリンの「オリジナル ピュアスキンジェリー」。
高い保湿力を持ち、脂性肌全体やポイントケア・全身ケアにも使用することができます。
リップバームとして利用すれば唇の荒れを防ぎ、水仕事の後の手肌に使えば、乾燥によるささくれや赤ぎれを予防します。
肌の表面に保護膜を張り、脂性肌の水分を逃がさず、潤いを長時間キープすることができますよ!
外的刺激から肌を守り、脂性肌の保水力を高めていきましょう。
4位 尊馬油 ソンバーユ 無香料
尊馬油の「ソンバーユ 無香料」は、馬油100%の万能バーム。
脂性肌の肌トラブルを抑えるだけでなく、ひじ・ひざ・かかとや手荒れ・ささくれ、ヘアケアアイテムとしての使用も可能です。
人の肌に似た成分が含まれているので、アレルギーを起こしにくいのも特徴。
活用幅が広く、家族全員で使用できる「ソンバーユ 無香料」で脂性肌の全身ケアを行っていきましょう。
5位 デリカーヌ ピュアレンス エッセンスオイル
瞬時に角質層の乱れを整えることができる「デリカーヌ ピュアレンス エッセンスオイル」。
生体類似オイルをはじめとする5つのオイルをバランスよく配合し、保湿成分をしっかり浸透させながら、脂性肌のバリア機能も高めていきます。
純粋・低刺激100%の精製エッセンスオイルなので、肌質の不安定な脂性肌にもおすすめ!
オイルなのにサラサラ馴染むテクスチャも魅力の1つです。
6位 尊馬油 ソンバーユ 液状特製
馬油の比重の軽い液状部分のみを抽出して精製したオイルタイプのソンバーユ。
馬油の中でも浸透力が高く、ベタつきも少ないので脂性肌女性に人気です。
化粧下地や汗の気になる夏のスキンケアにも使用することができます。
7位 トリロジー ローズヒップオイル
世界中のセラピストから高い評価を得るトリロジーの「ローズヒップオイル」は、種からボトルに充填するまでの全ての工程で「国際オーガニック認定」を受けています。
人の肌に備わる成分に良く似た「必須脂肪酸EFA」を含み、高い浸透力で肌の抵抗力をサポート。
肌本来の機能を高め、ハリ・ツヤ・弾力のある肌へと導きます。
ビタミンプラスでたるんだ肌の「引き締め」にも効果を発揮してくれますよ!
脂性肌に植物の恵みをたっぷり行き渡らせていきましょう。
8位 ナチュラルオーケストラ オーガニックホホバオイル
「ナチュラルオーケストラ オーガニックホホバオイル」は、コールドプレスで圧搾した、ビタミン・ミネラル豊富な上質天然有機栽培、純度100%のホホバオイルを配合した世界最高品質のホホバオイルです。
国際オーガニック認定を受け、人工心臓の潤滑油として使用されるほど安全性の高いオイルは、不安定な肌質を持つ脂性肌にも大人気!
ホホバオイルに含まれるワックスエステルが「肌荒れ・ニキビ・乾燥」など様々な肌トラブルをケアし、健やかな美肌へと整えます。
植物のチカラを脂性肌に浸透させ、柔らかで弾力のある肌を目指します。
9位 健栄製薬 ベビーワセリン
健栄製薬のベビーワセリンは、幅広い世代・肌質から人気を集めるロングセラーアイテム。
不純物が少なく、無着色・無香料で、成分の気になる脂性肌にも安心です。
ノビがよいテクスチャなので、ちょっとの量でお肌全体をしっかりカバー。
プチプラ価格なのも魅力の1つです。
リップケアや目元のケアなど幅広く活用できる「ベビーワセリン」で脂性肌に優しいスキンケアをスタートさせていきましょう。
10位 クナイプ クナイプビオ オイル ローズ
顔・全身に使用できる保湿ケアオイル。
「サンフラワー油・オリーブオイル・グレープフルーツ果皮油」などの植物ハーブを中心に「100%天然由来成分」が配合され、自然の恵みで脂性肌の保湿・美容ケアを行います。
ローズの華やかな香りに包まれながら、不安定な肌質を健やかな状態へと改善してみてはいかがでしょうか。
完治した傷跡やニキビ跡などを目立ちにくくする効果もあるため、脂性肌にもおすすめです。
天然由来・植物由来の「クナイプビオ オイル ローズ」で、脂性肌の保湿・美容・エイジングケアを行っていきましょう。
脂性肌女性のフェイスオイル・バームの選び方
植物由来・天然由来のフェイスオイル・バームが人気
ベタつく脂性肌にフェイスオイルやフェイスバームを使えば、肌質が悪化してしまいそうなイメージがあります。
しかし、肌の水分不足や外的ダメージを補うために皮脂が過剰に分泌されているのなら、たっぷりの保湿成分・美容成分を浸透させなければなりません。
フェイスオイル・フェイスバームは肌に保湿成分・美容成分を届けるだけでなく、水分を逃がさずしっかりキープさせる役割も持っています。
肌本来の保水力を高めるためにもフェイスオイル・フェイスバームがおすすめです。
特に人の肌に似た成分で作られた「ホホバオイル」などの植物由来・天然由来のアイテムが脂性肌には大人気!
アレルギーを起こしにくい成分を配合したフェイスオイル・バームで脂性肌を労わるケアを行っていきましょう。
フェイスバームでピンポイントケア
脂性肌女性には塗って使えるフェイスバームも人気です。
脂性肌でも目元・口元は油分が少なくかさついてしまうという人もたくさんいます。
水分・油分をしっかり補いたい個所にピンポイントでケアできるフェイスバームなら、気になる所だけを重点的にカバーすることができます。
ワセリンや馬油などの肌に優しいアイテムで、脂性肌のピンポイントケアを行っていきましょう。
サラサラテクスチャなら脂性肌でも不快感なし!
ベタつきが気になる脂性肌に、ベタつくオイルをプラスしたくないという人もたくさんいるのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが「サラサラ」とした感触のフェイスオイル。
オイルなのにベタつかず、しっとりサラサラとした使用感で、柔らかな美肌を手に入れることができます。
テクスチャにも着目し、不快感のないフェイスオイル・バームを使用していきましょう。
いかがでしたでしょうか?
フェイスオイル・バームは、べたつき・テカリ・ニキビ等の肌トラブルを持つ脂性肌にも使用することができます。
肌のバリア機能・保水力を高めるフェイスオイル・バームで、健やかな肌を目指していきましょう。
関連するまとめ

30代後半の女性におすすめの目元・口元スペシャルケア ランキング ベスト10
シミやシワ、たるみ、くすみなどの年齢肌トラブルと共に、唇の縦ジワやまぶたのたるみも気になり始める30代後半。…
ta_sa / 993 view

敏感肌の女性におすすめのアイケア・アイクリームランキング ベスト10
肌に負担になるスキンケアアイテムは極力避けたいと思う敏感肌。 アイケア・アイクリームは高機能な分、肌への刺…
ta_sa / 1713 view

乾燥肌の女性におすすめのマスカラランキング ベスト10
「ぱっちりとしたまつ毛」は、目元メイクの重要パーツ。 乾燥肌女性にも目元のメイクにチカラを入れている方がた…
ta_sa / 1006 view

美容やオシャレに関する記事を書いています!
みなさんの役に立つ情報をどんどん発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします♡
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
あなたにオススメ
気になるカテゴリのまとめ
人気のキーワード
いま話題のキーワード