
アトピー肌の女性におすすめのアイシャドウランキング ベスト10
化粧品に含まれる成分だけでなく、体調や環境によっても赤み・痒み・湿疹などの肌トラブルが発症してしまうアトピー肌。
アイシャドウ選びも慎重に行わなければなりません。
「アトピー肌の女性におすすめのアイシャドウランキング」を参考に、アトピー肌にも利用できるアイシャドウを探しだしていきましょう。
目次
アトピー肌の女性におすすめのアイシャドウランキング ベスト10
- 1位 アディクション ザ アイシャドウ
- 2位 コスメデコルテ AQ MW アイグロウ ジェム
- 3位 リンメル ショコラスウィート アイズ
- 4位 ディオール サンク クルール
- 5位 オーブクチュール ブラシひと塗りシャドウ
- 6位 SHISEIDO 7ライト パウダーイルミネーター
- 7位 キャンメイク アイニュアンス
- 8位 ルナソル スキンモデリングアイズ
- 9位 キャンメイク ウィンクグロウアイズ
- 10位 THREE ウイスパーグロスフォーアイ
- アトピー肌女性のアイシャドウの選び方
- 高発色アイシャドウでまぶたへの負担を軽減
- 保湿成分・美容成分配合のアイシャドウが人気
- アイシャドウは「カラー」で楽しむのもおすすめ
- いかがでしたでしょうか?
1位 アディクション ザ アイシャドウ
豊富なカラーバリエーション、鮮やかな発色だけでなく保湿効果にも優れたアディクションの「ザ アイシャドウ」。
定番のブラウンカラーや赤・青・黄色などの原色カラー。
ラメ・パール・マット・メタリックなどの様々な質感を持つ色・質にこだわったアイシャドウの中には保湿成分「センチフォリアバラ花エキス」も含まれています。
目元に華やかさを加えながら、アトピー肌のまぶたにツヤ・潤いも与えてみてはいかがでしょうか。
新しい色にチャレンジしてみるのもぴったりです。
ぜひお試しください。
2位 コスメデコルテ AQ MW アイグロウ ジェム
濡れたようなツヤ・しっとりとした妖艶な目元を引き出すコスメデコルテ人気の合いグロウジェム。
たった1色でも目元に立体感を与え、色・ツヤに差を出す「モアリフレクションパウダー」の効果でグラデーションメイクも仕上げます。
シラカンバ樹皮エキス・ムラサキ根エキス・ラベンダー花エキス・ローズマリーエキス等の植物由来エキスも配合されていますので、アトピー肌女性にもおすすめです。
粉っぽさもベタつき感もない、目元に絶妙なバランスを与える優秀アイカラーで、上級メイクにチャレンジしていきましょう。
3位 リンメル ショコラスウィート アイズ
ショコラのように甘いスウィートなカラーと香りで、ロマンティックアイへと仕上げるリンメルの「ショコラスウィート アイズ」。
チョコレートを連想させる5色のカラーは、透明感のある輝き・深みのある発色を実現し、上品な目元を演出します。
メロウフィットオイル配合で、肌なじみも抜群!
ショコラの香り漂う高発色&ロングキープアイシャドウで甘い気分を堪能してみてはいかがでしょうか。
4位 ディオール サンク クルール
薄膜のフィルムを肌に密着させ、驚きの軽さとメイク持ちで色あせないアイメイクを完成させるディオールの「サンク クルール」。
ピグメントが高配合された新フォーミュラと、肌に溶け込む新世代テクスチャの効果で、アトピー肌にもしっとり馴染み華やかな目元を作り上げます。
季節によって発売される新作カラーにも大注目!
トレンドを先取りしたメイクを楽しめるアイシャドウです。
5位 オーブクチュール ブラシひと塗りシャドウ
まぶたベースと3色のグラデーションカラーで簡単時短メイクを完成させるオーブクチュールの「ブラシ一塗りアイシャドウ」。
たった一塗りでまぶたベースがくすみをとばし、3色のアイシャドウがグラデーションを作り上げます。
まぶたベースには潤い成分も配合。
気になるくすみを飛ばしながら、メイクののりやすいしっとりまぶたへと整えることができますよ!
重ね塗りしなくても鮮やかに発色するオーブクチュールの「ブラシ一塗りアイシャドウ」で、まぶたに負担を与えないアイメイクを実践していきましょう。
6位 SHISEIDO 7ライト パウダーイルミネーター
7つのカラーと光で、透明感・血色感・立体感を与える一人ひとりの肌色を生かすことのできるマルチパウダー。
これ1つでフェースパウダー・チーク・アイカラーにもなり、アトピー肌にも自然に馴染んでナチュラルな美しさを引き立たせます。
色と光を使いこなし、パーソナリティを輝かせていきましょう。
7位 キャンメイク アイニュアンス
3色の使いやすいカラーバリエーションで、簡単にグラデーションメイクを仕上げるキャンメイクの「アイニュアンス」。
瞳に透明感をプラスする微粒子パールも配合され、輝く目元を作り上げます。
ビビットカラーのバルーンパーティーは新しいカラーに挑戦したい方にぴったり!
お気に入りのパレットで、目元に彩りを加えていきましょう。
8位 ルナソル スキンモデリングアイズ
ブラウン・ベージュを基調とした4色のカラーが肌の美しさを際立てるルナソルの「スキンモデリングアイズ」。
光によって発色するルーセントカラーピグメントが肌に陰影を与え、立体感のある目元を演出。
さらにモデリングハイライトの効果でアイシャドウと肌の色を均一させることもできるため、肌馴染みの良いアイメイクを仕上げます。
澄んだ色・光を放つアイシャドウで、目元に輝きを持たせてみてはいかがでしょうか。
9位 キャンメイク ウィンクグロウアイズ
美容液成分77%を配合した時短メイクにぴったりのチューブ型グロスアイシャドウ。
グロス状のテクスチャはまぶたに瞬時に馴染み、サッと塗り込むだけで透明感・ツヤのある目元を作り上げます。
重ねづけをすれば、グラデーションメイクも簡単です。
水・汗・皮脂に強いグロスタイプのアイシャドウで、ツヤのあるしっとりとしたアイメイクを完成させていきましょう。
10位 THREE ウイスパーグロスフォーアイ
まぶたにグロッシーなツヤのヴェールをかけるTHREEの「ウイスパーグロスフォーアイ」。
繊細な光と色彩がツヤ・立体感を宿らせ、光を巧みに反射させて陰影のある目元を作り上げます。
9種類の植物オイルも配合し、まぶたに潤いを与えながら、しっとりとしたツヤまぶたを長時間キープさせます。
アトピー肌女性のアイシャドウの選び方
高発色アイシャドウでまぶたへの負担を軽減
環境や体調によって肌質が変化することもあるアトピー肌。
化粧品に含まれる成分が肌に悪影響を与える場合もあります。
薄付きでもしっかり発色する「高発色アイシャドウ」で、アトピー肌のまぶたに負担をかけないアイメイクを心がけていきましょう。
パウダータイプのアイシャドウの中には、ごしごしこすらずともするんと落とせるアイテムがたくさんあります。
ひと塗りで鮮やかに発色するアイシャドウで華やかなアイメイクを楽しんでみてくださいね。
保湿成分・美容成分配合のアイシャドウが人気
皮膚の薄いまぶたは顔の中でもとってもデリケートなパーツ。
乾燥もしやすい部分ですので、たっぷりの保湿成分・美容成分を浸透させることのできるアイシャドウを選んでいきましょう。
アトピー肌女性には植物由来のオイル・エキスや、スキンケアアイテムにも使用されているヒアルロン酸・コラーゲン等の保湿成分・美容成分が人気です。
まぶたの角質層まで潤い成分を行き渡らせることのできるアイシャドウで、しっとり潤うハリのあるまぶたをキープしていきましょう。
アイシャドウは「カラー」で楽しむのもおすすめ
アイシャドウには豊富なカラーが用意されています。
シーンを選ばないブラウン系の定番カラーで上品メイクを楽しむのも良いですが、せっかくならトレンドのカラーメイクに挑戦してみるのもおすすめですよ!
トレンドに合わせた新作アイテムやカラーバリエーション豊かなコスメブランドのアイテムを利用し、新たな自分色を探しだしてみてくださいね。
この時、パーソナルカラーも参考にすると色選びに失敗する心配もありません。
トレンド&パーソナルカラーを組み合わせて、上級メイクを楽しんでいきましょう。
いかがでしたでしょうか?
アイシャドウはアトピー肌女性の目元も華やかに演出する重要アイテムです。
保湿成分・美容成分配合の鮮やか発色のアイシャドウを選び、まぶたに負担をかけないアイメイクを実践していきましょう。
関連するまとめ

50代の女性におすすめのヘアケア・スタイリング ランキング ベスト10
髪のボリュームや抜け毛などのトラブルに悩む人が多くなる50代。 ふんわりとした髪を維持するためのアイテムや…
ta_sa / 540 view

20代後半の女性におすすめの洗顔料ランキング ベスト10
20代前半まではハリのある弾力肌をキープできていたのに、20代後半になった途端、お肌が少し変わってきた?と感…
ta_sa / 9322 view
関連するキーワード

美容やオシャレに関する記事を書いています!
みなさんの役に立つ情報をどんどん発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします♡
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
あなたにオススメ
気になるカテゴリのまとめ
人気のキーワード
いま話題のキーワード