
混合肌の女性におすすめのボディクリーム・オイルランキング ベスト10
日本人の肌質に一番多いと言われる混合肌。
顔も身体もたっぷりの潤いで満たし、水分・油分のバランスを整えて健やかな肌を目指していきましょう。
「混合肌の女性におすすめのボディクリーム・オイルランキング」をご紹介致します!
目次
混合肌の女性におすすめのボディクリーム・オイルランキング ベスト10
- 1位 ユースキンA ユースキンA
- 2位 クナイプ クナイプビオ オイル
- 3位 STEAMCREAM(スチームクリーム) スチームクリーム
- 4位 無印良品 ホホバオイル
- 5位 メンターム メディカルクリームG(薬用クリームG)
- 6位 ニベア ニベアソフト スキンケアクリーム
- 7位 ニベア ニベアクリーム
- 8位 ちふれ ボラージ クリーム
- 9位 尊馬油 ソンバーユ無香料
- 10位 ケラスターゼ オーラボタニカ エッセンシャル
- 混合肌女性のボディクリーム・オイルの選び方
- さらっと仕上がるボディクリーム・オイルが人気
- 高保湿成分配合のボディクリーム・オイルを選ぶ
- 無添加・低刺激処方のボディクリーム・オイルで肌に優しいケアを
- いかがでしたでしょうか?
1位 ユースキンA ユースキンA
「ビタミンB2」がたっぷり含まれた黄色いクリームが、肌荒れだけでなく、ひび・あかぎれ・しもやけなどもすっきり解消するビタミン系クリームの「ユースキンA」。
血流改善に効果のある「ビタミンE酢酸エステル」や消炎成分「グリチルリチン酸・dl-カンフル」、柔軟保湿成分「グリセリン」、潤い成分「ヒアルロン酸ナトリウム・ビタミンC」など混合肌の肌荒れ・水分不足を改善する成分を豊富に配合し、水分・油分のバランスのとれた健やかな肌へと導きます。
混合肌の不安定な肌バランスを整えていきましょう。
2位 クナイプ クナイプビオ オイル
100%天然由来成分で作られた肌馴染み抜群の保湿ケアオイル。
顔、全身に使用でき、植物の恵みが優しく潤いを与えて、肌のターンオーバーをサポートします。
オーガニック国際認証も取得している「クナイプ ビオオイル」には「サンフラワー油・オリーブオイル・グレープフルーツ果皮油」など保湿・整肌・引き締めに効果のある植物オイルがたっぷり!
ハリ・弾力のあるなめらかな肌へと整えます。
3位 STEAMCREAM(スチームクリーム) スチームクリーム
コレ1つで全身を保湿するスチーム(蒸気)で作られたこだわり製法のクリーム。
「オート麦浸出エキス・オレンジ花水・グリセリン・アーモンドオイル・ホホバオイル・カカオバター」を配合し、なめらかでハリ・潤いのある肌へと導きます。
肌に必要な良質素材だけを使ったツヤのあるスチームクリームで、混合肌のすみずみに潤いを浸透させていきましょう。
4位 無印良品 ホホバオイル
ホホバ種子から搾ったオイルで作られた無印良品の「ホホバオイル」。
人間の肌に含まれる「ワックスエステル」を配合し、安全性の高いオイルで混合肌にもしっかり浸透します。
オイルなのにサラッとした使用感は、かさつき・べたつきに悩む混合肌にもおすすめです。
「クレンジング・乳液・美容液・マッサージオイル・ヘアトリートメント」など幅広い活用法を持つホホバオイルで、全身のケアを行ってみてはいかがでしょうか。
5位 メンターム メディカルクリームG(薬用クリームG)
有効成分・ビタミンなど、肌に嬉しい成分がたっぷり含まれたメンタームの「メディカルクリームG(薬用クリームG)」。
皮膚の新陳代謝を促す「dl-カンフル」や、肌を保護する「ビタミンB・E・グリチルリチン酸ジカリウム」などを配合し、1分間のメディカルマッサージで血液循環にも効果を発揮します。
潤い成分を行き渡らせながら、肌トラブルも改善する優秀薬用クリームです。
6位 ニベア ニベアソフト スキンケアクリーム
ニベアの「ニベアソフト スキンケアクリーム」は、さらっとした使用感が特徴のウォーターベースクリーム。
顔・腕・ひじ・ひざなど全身への使用ができ、植物性天然保湿成分「ホホバオイル」が配合された乳液テクスチャが混合肌のすみずみまで行き届いて潤いで満ちた肌へと整えます。
混合肌にしっとり馴染む「ニベアソフト スキンケアクリーム」で、潤いの長く続く肌へと導いていきましょう。
7位 ニベア ニベアクリーム
しっとりとした美肌を導く大人気のニベアクリーム。
「ニベア青缶」として親しまれ、幅広い世代・肌質から注目を集めています。
高級化粧品にも負けない「スクワラン・ホホバオイル」も配合し、たっぷりの潤いで混合肌を包み込んで柔らかな肌へと導きます。
チューブタイプから大缶までそろったニベアクリームで、全身保湿を行っていきましょう。
8位 ちふれ ボラージ クリーム
皮膚を保護する「ボラ―ジオイル」を配合した「ちふれ ボラージクリーム」。
ノビの良い濃密なクリームは混合肌に潤いの膜を張り、肌荒れ防止成分・油性エモリエント成分・保湿成分を角質層までしっかり浸透させて、集中的な潤いケアを実践します。
無香料・無着色・弱酸性の低刺激クリームで、肌荒れのないなめらかな美肌へと整えていきましょう。
9位 尊馬油 ソンバーユ無香料
中国伝来の馬油の効能に着目した馬油100%の尊馬油の「ソンバーユ 無香料」。
万能オイルとして幅広い世代・肌質から人気を集め、顔の肌荒れ、ひじ・ひざ・かかとのひびわれ。手荒れ・ささくれ、ヘアケアアイテムとしても効果を発揮します。
馬油には人の肌に似た成分も配合され、無着色・無香料・無鉱物油・界面活性剤不使用・ノンアルコール・パラベンフリーで、混合肌を労わるケアを実践します。
髪・顔・体の全身ケアに馬油100%を使用してみてはいかがでしょうか。
10位 ケラスターゼ オーラボタニカ エッセンシャル
自然の恵みが贅沢に配合された「ケラスターゼ オーラボタニカ エッセンシャル」。
「アルガンオイル・ココナッツオイル・オレンジ果皮油・ホホバ種子油・ダマスクバラ花水・ローズマリー葉エキス」などの植物由来エキス・オイルがたっぷり含まれており、自然由来成分99%で混合肌に優しいケアを行います。
ボディオイルにも髪にも使用できるノンシリコン・ノンパラベン・ノンサルフェート処方の自然由来オイルで、混合肌の全身を潤いで満たしていきましょう。
混合肌女性のボディクリーム・オイルの選び方
さらっと仕上がるボディクリーム・オイルが人気
ボディケアアイテムの中には、ボディミルク・ボディローション・ボディクリーム・ボディオイルなど様々な種類があります。
さっぱり仕上がるボディミルク・ローションは混合肌女性にも人気の高いアイテムなのですが、保湿力を求めるならボディクリーム・オイルの方が断然上です。
しかし、使用後の肌のべたつきに抵抗がある方も多い様子。
それなら、ボディクリーム・オイルでもさらっと仕上がるアイテムを選んでみてはいかがでしょうか。
ボディミルク・ローションよりも保湿力が高く、さらりとした肌へと仕上げることのできるボディクリーム・オイルも数多く発売されています。
かさつき、べたつきの気になる混合肌だからこそ、しっかり保湿できるさらり肌アイテムを愛用してみてくださいね。
高保湿成分配合のボディクリーム・オイルを選ぶ
ボディクリーム・オイルの最大の特徴は、優れた保湿力。
高保湿成分がたっぷり配合されたボディクリーム・オイルを選び、混合肌のすみずみに潤いを行き渡らせていきましょう。
スキンケアアイテムでもお馴染みの「コラーゲン・ヒアルロン酸・スクワラン」や、植物由来のオイル(アルガンオイル・ココナッツオイル・ホホバオイル)などは、肌への浸透力にも保湿力にも期待できます。
肌に潤いを残すことのできるボディクリーム・オイルを全身に使用していきましょう。
無添加・低刺激処方のボディクリーム・オイルで肌に優しいケアを
肌の水分・油分のバランスが不安定な混合肌。
デリケートな肌を労わるために「無添加・低刺激処方」のスキンケアアイテムやボディケアアイテムを使用している方も多いですよね。
ボディクリーム・オイルの中にも無添加・低刺激処方や天然由来成分100%のこだわりのアイテムがたくさんありますので、肌に優しいボディケアを実践できる優秀ボディクリーム・オイルを厳選してみてください。
いかがでしたでしょうか?
混合肌女性にも「保湿」が最重要。
しっかり保湿できるボディクリーム・オイルを利用し、肌の水分保持力をアップさせて、肌の水分・油分のバランスを整えていきましょう。
関連するまとめ

アトピー肌の女性におすすめのファンデーションランキング ベスト10
赤み・痒みなどの肌トラブルに悩むアトピー肌。 ファンデーションはあまり使いたくないというアトピー肌女性も多…
ta_sa / 5071 view

50代の女性におすすめの化粧水ランキング ベスト10
40代から一気に肌質が変わり始め、シミ・シワ・たるみ・くすみなどの年齢による肌トラブルに悩み始める人が増えて…
ta_sa / 1721 view

乾燥肌の女性におすすめの日焼け止め(ボディ用)ランキング ベスト10
顔だけでなく、全身の乾燥に悩む乾燥肌女性も多いですよね! UV対策は顔はもちろん、首・腕・足など全身も行わ…
ta_sa / 1293 view

美容やオシャレに関する記事を書いています!
みなさんの役に立つ情報をどんどん発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします♡
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
あなたにオススメ
気になるカテゴリのまとめ
人気のキーワード
いま話題のキーワード